高麗人参はうつにも効果的
うつ病の原因とは?
うつ病は「心の病気」ともいわれていますが、実は精神的なことだけが要因ではありません。うつ病の原因やメカニズムについてはまだ解明されていないことが多いのですが、精神的要因や身体的要因、生活のストレスなど、複数の要因が合わさり、脳内のバランスが崩れることで生じると考えられています。
ですから、症状も心と体の両方に現れます。
以下、心と体の症状の一例をご紹介します。
1.心の症状
・気分の落ち込み・集中力の低下・意欲の低下
2.体の症状
・不眠・頭痛・便秘・息苦しさ・食欲低下・疲労感、倦怠感・勃起不全
・月経不順・性欲減退
うつ病の症状を改善するためには、うつ病の治療薬に頼るだけでなく、脳内バランスを整える生活習慣を送ることが大切です。
高麗人参がうつ病に効果的なワケ
高麗人参がうつ病に効果的なワケは、高麗人参に含まれる栄養素が脳内バランスを整える手助けをしてくれるからです。では、高麗人参がどのように脳内バランスを整えるのかをご説明します。
・成長ホルモンの分泌を促す
脳内バランスを整えるためには、成長ホルモンの分泌を促すことが大切です。
成長ホルモンは骨や筋肉の成長に欠かせない物質ですが、それだけでなく、脳の疲労を回復したり、細菌やウイルスへの抵抗力を上げたり、細胞の代謝にも欠かせない存在です。
また、心身のバランスを整える睡眠の質を高めるためにも成長ホルモンの分泌は重要です。
高麗人参には成長ホルモンの材料となるアミノ酸と、成長ホルモンの分泌を促すアルギニンも含まれていますので、成長ホルモンの分泌をダブルで促します。
・自律神経を整える
高麗人参に含まれるサポニンは他の植物に含まれるサポニンと違い、特別な働きを持つことからジンセノサイドとも呼ばれています。
高麗人参に含まれるジンセノサイドには、交感神経の働きを高める「トリオール系ジンセノサイド」と副交感神経の働きを助ける「ジオール系ジンセノサイド」があります。
つまり、交感神経ばかりが優位になっているときは副交感神経を刺激し、副交感神経ばかりが優位になっているときは交感神経を刺激することで、自律神経のバランスを整えてくれるのです。
自律神経のバランスの乱れはうつ病発症要因の一つですので、自律神経のバランスを整えることでうつ病の発症リスクを下げます。
・神経伝達物質の分泌を促す
ビタミン、ミネラルが不足すると、うつ病自律神経失調症などの精神疾患にかかりやすいといわれています。
例えば、ミネラルは興奮や不安を抑える働きを持っているので不足するとイライラしやすくなったり、怒りっぽくなったり、不眠になったりします。
一方のビタミンは、神経伝達物質の生成に関わっていますので不足すると、記憶力が低下したり、疲労感が続いたり、動悸や吐き気などを引き起こします。
ビタミン、ミネラルは脳の栄養となりますので、神経伝達物質をしっかり分泌するためには、栄養補給が大切なのです。
高麗人参には脳の栄養となるビタミン、ミネラル、アミノ酸も含まれていますので、脳の栄養不足によるうつ病の発症リスクを下げます。
うつ病は専門のクリニックでの治療が必要ですが、治療とともに生活習慣を改善していかなければ根本的な改善は難しい病気です。
生活習慣の改善に高麗人参を摂り入れることで、より効率良く症状を改善へと導きましょう。