高麗人参ってどんな利用方法がある?
高麗人参の様々な利用方法
日本では高麗人参は滋養強壮の漢方として有名ですが、中国では古くから不老長寿の薬として高麗人参が用いられてきたそうです。そんな心身に優れた効果をもたらすといわれる高麗人参の有効成分にはサポニンを始めとした、ミネラル、マグネシウム、カリウム、アルギニンなど、多くの栄養素が豊富に含まれています。
効能には、疲労回復、老化防止、血液の生成、低血圧の改善、ストレスの緩和、糖尿病の改善、喘息の改善、下痢や便秘改善、免疫力の向上、肌荒れ改善、美肌など。
様々な効能が期待できる高麗人参ですが、より摂りやすくするために様々な利用方法があります。
今回は、高麗人参の利用方法をご紹介します。
・高麗人参のお茶
高麗人参の粉末を温かいお茶に入れて飲むと簡単に高麗人参を摂ることができます。
また、あらかじめ高麗人参が含まれたお茶も販売されていますので、そちらも手軽でおすすめです。
・高麗人参ドリンク
高麗人参はエキスタイプもあります。
濃縮エキスをそのまま摂るのは高麗人参のクセが強いので、コーヒーや牛乳に混ぜたり、はちみつやオリゴ糖などを加えたりして摂ると、飲みやすい高麗人参ドリンクが出来ます。
・高麗人参のサプリメント
高麗人参の風味が苦手という方でも気になることなく摂れるのが高麗人参のサプリメントです。
場所や時間を選ばずに摂取出来るので、継続するのが苦手という方にはぴったりです。
・高麗人参料理
高麗人参は根の部分を主に利用するのでそのまま食べるのは難しいのですが、数少ない高麗人参を使った料理にサムゲタンがあります。
韓国料理のサムゲタンは鶏肉ともち米と一緒に高麗人参を始めとした漢方を煮込む薬膳料理です。
作り方は非常にシンプルなので家庭でも作ることが出来ます。
また高麗人参の天ぷらも簡単で美味しく食べることができます。
このように、高麗人参の取り入れ方には様々な方法があります。
高麗人参は毎日継続して摂ることが重要ですので、毎日継続できるものを選びましょう。
しかし、一つのことを継続するのが苦手な方は、あえて利用方法を変えてみるのも良いでしょう。
同じ高麗人参でも利用方法によって効果実感が変わることもありますので、色々な方法を試してみるのも良いかもしれませんね。
高麗人参は少量から始めよう
高麗人参初心者の方は、目安摂取量よりも少量から始めることをおすすめします。高麗人参は薬ではありませんが、生薬と呼ばれるほど成分が強いのが特徴です。
成分が強いということは、それだけ体へ与える影響も大きいので、人によっては身体に合わないこともあります。
薬ではありませんので基本的に副作用はありませんが、過剰摂取によって副作用を起こしやすくしますので、必ず用法用量を守ってください。
生活習慣が乱れていたり、不摂生をしていたりする方ほど、体への影響が大きいといわれていますので、そういった方は用量の半分程度から摂り始めると体にかかる影響は少ないですよ。
高麗人参は長期間摂り続けることで体質改善に効果的ですので、自分が継続できる利用方法で毎日継続して摂りましょう。